環境配慮への考え方・環境パフォーマンス

Environmental Performance

main

環境配慮への基本的な考え方

本資産運用会社は、「サステナビリティに関する方針」において、環境配慮への基本的な考え方として、次のように定めています。

省エネルギーとCO₂排出削減の推進

資産運用における効率的なエネルギー利用を推進するとともに、省エネルギーに資する設備等の導入を図り、省エネルギーを通じたCO₂排出削減の取り組みに努めます。

水環境の保全及び省資源・廃棄物削減の推進

節水への取り組みや節水型機器の導入等により水環境の保全に取り組みます。また、有害物質削減や省資源・廃棄物削減の取り組みに努めます。

環境マネジメントシステム/PDCAサイクル

ポートフォリオにおけるエネルギー使用量を管理し、目標を達成していくために、独自の環境マネジメントシステム(EMS)を構築し、年度毎にPDCAサイクルを実践しています。

環境パフォーマンス目標

ポートフォリオの共用部におけるエネルギー使用量等を継続的に把握し、目標達成に向けて取り組みを続けます。

この表は左右にスクロールできます。

指標 目標(目標年:2030年)
エネルギー起源CO₂排出量(原単位ベース) 2015年実績比で50%削減
水使用量(原単位ベース) 2015年実績比で増加させない
ポートフォリオ全体におけるグリーンビルディング認証取得割合(延床面積ベース) 40%

※本資産運用会社は、上記の中期目標を達成しながら、長期的にパリ協定で定められた国際目標を支持し、気候変動の緩和に貢献するため、温室効果ガス排出の2050年でのネットゼロ実現に向けた取り組みを継続的に推進します。

環境パフォーマンス実績

この表は左右にスクロールできます。

項目・単位 2015年
(基準年)
2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2015年比
エネルギー
使用量
総量(千kWh) 10,544 10,387 9,895 9,580 9,406 9,001 9,060 9,129 9,046 -13.53%
原単位(千kWh/㎡) 52.05 50.93 48.32 46.55 45.38 43.23 42.42 42.13 41.70 -19.25%
電気使用量 総量(千kWh) 9,800 9,650 9,111 8,839 8,659 8,434 8,410 8,440 8,454 -13.74%
原単位(千kWh/㎡) 48.38 47.32 44.49 42.95 41.78 40.52 39.38 38.95 38.97 -19.44%
CO₂排出量 総量(t-CO₂) 5,038 4,958 4,509 4,183 3,297 2,646 3,355 3,542 3,880 -22.99%
原単位(t-CO₂/㎡) 0.0249 0.0243 0.0220 0.0203 0.0159 0.0127 0.0157 0.0163 0.0179 -28.08%
水使用量 総量(㎥) 24,273 23,836 23,811 24,055 22,811 19,996 20,078 20,180 21,777 -10.28%
原単位(㎥/㎡) 0.1198 0.1169 0.1163 0.1169 0.1101 0.0961 0.0940 0.0931 0.1004 -16.21%
  • ※運用資産のうち、「賃貸住宅」の共用部における実績値を掲載しています。
    共有物件については、持分割合に応じた数値を集計しています。
  • ※各原単位は、各運用資産の保有期間にて補正の上計算しています。
  • ※CO₂排出量は、環境省から公表される電気事業者別の調整後排出係数等を活用して、本資産運用会社にて計算しています。

環境パフォーマンス実績に関する第三者レビュー

本投資法人では、開示する環境パフォーマンスデータについて、その信頼性を高めるためデロイト トーマツ サステナビリティ株式会社による第三者保証報告書を取得しています。

「独立した第三者保証報告書」

FIT非化石証書の購入

伊藤忠エネクス株式会社を通じてトラッキング付きFIT非化石証書を購入しました。

FIT 非化石証書購入に関するお知らせ

グリーンビルディング認証の取得割合

この表は左右にスクロールできます。

物件数 延床面積
(㎡)
取得率
(%)
グリーンビルディング認証 合計 9 271,520.81 35.6
DBJ Green Building 認証 3 117,798.02 15.5
CASBEE 不動産評価認証 6 153,722.79 20.2