財務戦略

本投資法人では、投資主価値向上のための重要マネジメント事項である財務活動に関して、低コストで効率的な資金調達の実現と、発行体格付けにおける高格付けの維持を実現できるよう、戦略的で保守的な財務運営を行っております。

資金の調達

投資口発行

資産の取得、修繕等、本投資法人の運営に要する資金、又は債務の返済(敷金・保証金並びに借入金及び投資法人債の債務の返済を含みます。)等の資金の手当てを目的として募集投資口の発行を機動的に行います。

デットファイナンス

以下の諸要件を踏まえて、 金融機関から借入を行います。また、同様の目的で、投資法人債を発行します。

借入金 投資法人債
使途 資産の取得、修繕費、本投資法人の運営に要する資金、分配金の支払いまたは債務の返済
限度額 併せて1兆円を超えない範囲
借入先 租税特別措置法に規定する機関投資家
担保 運用資産を担保として提供することがある

調達の方針

保守的な運営

本投資法人の資産総額に対して有利子負債が占める割合(LTV)の上限は60%を目途としています。但し、資産の取得等に伴い、一時的に60%を超えることがあります。過去のLTVの実績は下記の通りであり、保守的な運用を行います。

LTVの推移

単位:%

機動的な調達

資産の取得や借入金の返済などの資金需要に応じて、適切な調達手法を検討し、機動的な資金調達を行います。住宅系JーREIT最上級の格付けを背景に、有利な条件での資金調達を目指します。

リスクへの備え

将来の金利上昇リスクに備え、有利子負債の調達では長期固定化を積極的に行うほか、返済年限の分散を図ります。また、一時的な資金需要に備えるため、一定額のコミットメントライン契約を締結しています。