投資主の皆様へ
投資リスク
投資リスクにつきましては、下記PDFをご覧ください。
(2023年5月31日提出の有価証券報告書から該当箇所を抜粋)
- 投資リスク(370KB)
投資口に関する諸手続
株券電子化に伴い、投資証券も電子化されました。その後の名義変更及び住所変更手続きについては、お取引証券会社にお申し出ください。
株価電子化前に「ほふり」(株式会社証券保管振替機構)を利用されていない投資主の皆様においては、投資主名簿等管理人である三井住友信託銀行証券代行部へご連絡ください。
投資主名簿等管理人 | 〒100-8233 東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 三井住友信託銀行株式会社 |
---|---|
同事務取扱所 | 〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号 三井住友信託銀行株式会社 証券代行部 電話 0120-782-031(フリーダイヤル) |
手数料 | なし (三井住友信託銀行株式会社に対して直接名義書換手続を行う場合には、手数料はかかりません。 なお、証券会社等を通じて名義書換手続を行う場合、当該証券会社等に対する手数料は別途必要となることがあります。) |
分配金の除斥期間経過後の取扱いについて
本投資法人の規約第34条第5項の定めに従い、分配金の支払を開始した日から満3年を経過した時点で除斥期間を経過し、分配金を受け取る権利が消滅します。
本投資法人の第28期(2020年2月期)の分配金をお受け取りでない場合、2023年5月15日以降は第28期(2020年2月期)末時点の投資主であっても分配金を受け取ることができなくなりますのでご注意ください。
また、第29期(2020年8月期)以降の分配金についても、除斥期間(支払開始の日から満3年)を経過することにより受け取ることができる権利が消滅しますので、お早めにお受け取りください。
分配金の受け取りに関するお問い合わせについては、以下の【お問い合わせ先】までお願いします。
【お問い合わせ先】
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部 |
電話 0120-782-031(フリーダイヤル) |
午前9時から午後5時まで(土・日・祝祭日・年末年始を除く) |